カテゴリを選択全カテゴリ 糖尿病(8) 感染症(6) 新型コロナ感染(7) 熱中症(7) 認知症(18) 小児感染症(5) 院長のブログ(11) 未分類(7) 新着情報(1) 月を選択全ての年月 2025年4月 (1) 2025年1月 (2) 2024年12月 (1) 2024年11月 (1) 2024年10月 (3) 2024年9月 (8) 2024年8月 (2) 2024年7月 (2) 2023年11月 (4) 2023年10月 (7) 2023年9月 (3) 2023年8月 (4) 2023年7月 (15) 2018年9月 (5) 2018年8月 (1) 2017年1月 (4) 2016年12月 (1) 2023年07月22日(土)スマホで熱中症予防…暑さ指数(WBGT)暑さ指数について書いていきたいと思います。 暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):Wet Bulb Globe … 2023年07月21日(金)発熱と熱中症はちがう②つぎは熱中症のことについてかきます。 熱中症とは 異常に高い外気温によって、脳の視床下部からの体温コントロール… 2023年07月21日(金)発熱と熱中症はちがう①発熱と熱中症はちがう…ということをかいていきます。 まずは発熱についてです。 発熱について そもそも体温は、3… 2023年07月21日(金)熱中症最近暑い日がつづきます。 元陸上選手の為末大氏が以下のように、いわれました 『夏季期間において10-17時は1… 2023年07月15日(土)こどものかぜ…その4数回にわけて、こどものかぜについてかきこんでみました。 これ以外にも、百日咳やマイコプラズマ、など、かぜ症状を… 2023年07月15日(土)こどものかぜ…その3のどの炎症がつよいかぜをあげてみます。 ④アデノウイルス感染症、プール熱 アデノウイルス感染による、のどの炎症… 2023年07月14日(金)こどものかぜ…その2みずぶくれができるかぜをあげてみます。 ③手足口病、ヘルパンギーナ エンテロウイルスによる夏風邪です。 文字通… 2023年07月14日(金)こどものかぜ…その1一般に『かぜ』はウイルスによる感染をいいます。 細菌による感染は、単一臓器のみで、症状が重かったりします。 ウ… 2023年07月14日(金)こどものかぜの流行について沖縄では、新型コロナに加えて様々な『こどものかぜ』が流行しており、たいへんみたいです。 篠山ではそれほどでない… 2023年07月06日(木)コロナワクチンについて5月から、新型コロナ感染症が、2類相当から5類に変更されました。 就業制限、入院勧告、濃厚接触者の外出自粛要請… « 前へ1…5…7次へ »